屋号 | キャッシュライン |
---|---|
責任者 | 出口 |
住所 | 東京都府中市本町1丁目12-2 |
即日現金化 | 最短5分 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 9時~21時 |
サービス内容 | キャッシュバック商品の販売 |
この記事のもくじ
キャッシュラインは悪質な現金化業者なのか調べてみた
キャッシュラインは創業5年で業界でも最大手の業者だと言われており、さまざまな現金化比較サイトで紹介されていますので、見かけたことのある方も多いのではないでしょうか?
業界でも最大手の業者と聞くと、何だか安心できますよね。
しかし、そんなキャッシュラインを調べてみたところ少々疑問に思える点が発見されました。
実は、多くの利用者が『キャッシュライン 悪質』といったキーワードで調べていたのです。
こちらは『Googleサジェスト』と呼ばれる検索補助機能で、検索される回数の多いキーワードから順番に表示されます。
こちらを見ると、
- キャッシュライン 悪質
- キャッシュライン 2ch
- キャッシュライン 利用停止
- キャッシュライン 電話番号
とかなり不吉なキーワードが並んでいることがわかります。
一般的な現金化業者であれば、ここまで不吉なキーワードが並ぶことがありません。
となれば、キャッシュラインは悪質で使うとカードが利用停止になる現金化業者となりますが、実際はどのような現金化業者なのでしょうか?
今回は、キャッシュラインは悪質な現金化業者なのか調べてみた結果をお伝えします。
キャッシュラインの現金化の調査結果
キャッシュラインが悪質だと言われるのには必ず理由があります。
でないと、「キャッシュライン 悪質」なんて調べませんよね。
では、その悪質と呼ばれる理由とは何なのでしょうか?
- 2ch口コミ評判
- 安全性
- 換金率
キャッシュラインが悪質だと言われる理由をこちらの3つの要素から確認してみましょう。
①.キャッシュラインの2ch口コミ評判は優良
「今晩のおかずからハッキングまで」とのキャッチフレーズでも有名な2chにはさまざまな情報が集まっており、その中にはクレジットカード現金化業者についての情報もあります。
そんな2chの口コミ評判ではキャッシュラインはどのように言われているのでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 22:19:40.21ID:N6TCVjmN
キャッシュラインで6万円を現金化して52,800円になった
換金率88%
517名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/13(木) 22:21:01.04ID:FYTtzwbU
キャッシュラインの即日プランで88パーだった
日曜日でもやってて本当に助かった
524名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/13(木) 22:29:34.23ID:PHUbgyCD
キャッシュラインからの入金がありました
換金率88パーセントで振込みされていました。
こちらは『クレジットカード現金化【即日振込】32 2ch.net』に投稿された口コミです。
こちらを見ると悪質とは言われておらず、むしろ優良店だと判断されているようですね。
その他にも「即日で振り込んでくれた」などの内容があり、全体的に見てキャッシュラインは2ch口コミ評判ではかなりの高評価を受けているようです。
②.キャッシュラインはカードが利用停止になる?
次は安全性について確認してみましょう。
キャッシュラインのGoogleサジェストには『キャッシュライン 利用停止』と記載されており、キャッシュラインの現金化はカードが利用停止になりやすいかのような印象を受けます。
しかし、実態を調べてみると、キャッシュラインの現金化は『キャッシュバック方式』が採用されており、カードの利用停止のリスクはまったくないサービス内容でした。
キャッシュバック方式とは、利用額1万円で換金率80%だった場合、1万円のキャッシュバック付き商品を購入し、80%分である8,000円のキャッシュバックを受け取る方法のことです。
カード会社からはキャッシュバックの有無が確認ができず、カードの履歴上は通常のショッピングと同じです。
そのため、キャッシュバック方式はカード会社から現金化目的だと判断することができず、カードが利用停止になることはないのです。
キャッシュバック方式で運営されているのなら安全ですね。
また、口コミ評判を見ても「カードが利用停止になった!」といった内容は見当たらなかったので、キャッシュラインの安全性は問題ないと見て間違いないでしょう。
③.換金率は88%~98.8%とアベレージが高い
換金率はわたしたち利用者にとって重要な比較要素です。
換金率の高い業者であれば損を少なく現金化ができますし、逆に換金率の低い業者を使ってしまえば大きな損をしてしまいます。
ですので、現金化業者を選ぶときは換金率の高い業者を選ばなければならないのですが、キャッシュラインの換金率はいくらなのでしょうか?
キャッシュラインの換金率 |
|||
---|---|---|---|
利用額(万円) |
当日プラン |
通常プラン |
法人プラン |
1~15 | 88% | 89% | 90% |
15~30 | 90% | 91% | 92% |
30~50 | 92% | 93% | 94% |
50~80 | 94% | 95% | 96% |
80~100 | 96% | 97% | 98% |
100~ | 98.8% | 98.8% | 98.8% |
キャッシュラインの公式HPには、換金率は88%~98.8%だと記載されていました。
こちらを見る限りだとかなりの高換金率ですね。
また、最低換金率も88%と高く、使いやすいのも好印象です。
もちろん、こちらの換金率は利用額によって多少の変動をすると思いますが、アベレージが高いのでキャッシュラインの換金率は良いと言えます。
キャッシュラインが悪質と呼ばれる理由とは?
今のところ、キャッシュラインはとくに悪質な点はなく、優良店と呼べる現金化業者でした。
2ch口コミ評判がよく、安全性と換金率も高いのなら言うことはありませんよね。
では、なぜそんなキャッシュラインがGoogleサジェストでは悪質業者だと言われているのでしょうか?
その理由を探ってみたところ、キャッシュラインと同名の闇金がいることがわかりました。
※現在は閉店しています。
こちらが闇金のキャッシュラインの画像です。
明らかに現金化業者のキャッシュラインではありませんね。
この同名の闇金業者がいることからキャッシュラインは悪質だと言われているのでしょう。
キャッシュラインは悪質な現金化業者ではなく優良店!
キャッシュラインの現金化はGoogleサジェストでは不安になる内容が並べられていました。
しかし、その実態を探ってみたところ、悪質だと言われているのは現金化業者のキャッシュラインではなく、同名の闇金業者のキャッシュラインだとわかりました。
つまり、現金化業者のキャッシュラインは悪質業者ではないということですね。
悪質ではありませんが、そのサービスは利用者の半数が満足するようなものではなかったという噂が目立ちます。
その結果、『キャッシュラインは悪質』という口コミが出回った可能性が考えられます。
つまり、50%の確率で満足できないとうことになるのですが資金調達という大事な場面でそのような賭けに出ていいのでしょうか?
どうせなら満足できる業者を利用した方が自分のためになるのではないか、と私は考えます。
そこでオススメするのがハピネスという現金化業者です。
こちらの業者は『利用者の9割以上が利用して満足できた』という業者となっています。
気になる方はこちらの詳細ページからハピネスのサービス内容を見てみてはいかがでしょうか?